日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

 真夜中の国境 越え、ヘルシンキ駅での臨時国際交流   ヨーロッパ一人旅↑     ヘルシンキ出発、北へとヒッチハイクの旅が

 

 

ヨーロッパ一人旅!

  

                フィンランド編

 

第一日 No.9  ヘルシンキ 

19xx年7月3日(水)快晴

        

YH内、お陰様で、よく寝れた。午前8時半の起床。

キャファテリアで朝食を注文。可愛いフィンランドの女の子だなあ、と思っている。と、こちらは英語で注文しているのに、彼女は日本人に代わってしまった。このYHでは日本人が働いているらしい。  

食事が済めば、もうここに留まっている理由がない。さっさと出発しよう。

日本から一緒にやってきたグループの中、ヒロ一人だけが他のメンバーよりも若干英語が出来るということで ヒロは少々皆から煙たがれるような、つまりあんたは“外人“といったような遠ざけられてしまうような存在になってしまった。

午前9時45分、皆と別れて、一人で出発だ。一人で行動開始だ。ゴーイングマイウェイ。もう団体で行動することはないだろう。

 

■May I help you?

さて、市内Student Officeとやらへ行き、IDカード、つまり国際学生証を取得しよう。

市内、こちらの方だろうと見当をつけながら歩いていたが、一人で道に迷ってしまっていた。磁石を持ち、市内地図を持ち、歩き回り続けるうちに両肩には重さが加わる重いリュックサックの存在が気になりながらも目的の場所はどこかと探していた。

迷ってしまうとは、最初からこんな調子だと、ここ外国でのヒッチハイクの旅、うまく行くのだろうか。疑問は消しがたいものであった。

 何処へと行きたいのか? 

 そうだ、Officeであった。

 それは何処にあるのか?

 駅の近くであろう。そう聞いている。

 だったら、駅へと行けば良いのである。

 どの道を通ってか?

太陽が容赦なく燦燦と照り付け、歩けば汗が出て来る。暑さのために頭も回転しなくなってしまったみたいだ。

結局、振り出しに戻ってしまった。まだ全然進んでいない。

気を取り直して、再度出発である。

こちらの道を行けば、駅へと出られるのではなかろうか。そう思いながらゆっくりと歩いて行く。と、どうも違うらしい。

勇気を出して、道行く年輩の女性に道を訊いて、メインストリートにやっと姿を現すことが出来た。重い荷物を背負ったまま、肩が痛む、気になるが、そのまま歩くことが続いた。

途中、銀行に入って外貨両替を済ませ、更に先へとヘルシンキ駅へと向かっていた。

交差点で信号が青に変るのを待っていた。その間、ヘルシンキの市内地図 を眺めながら、自分の現在位置を確かめていた。と、誰かが ヒロに話し掛けてきた。

  May I help you?

自分の方から話し掛けて尋ねて行くのが普通だと考えていた ヒロだったので、見ず知らずの人から話し掛けられたのでちょっと驚いてしまった。顔を地図から上げると、金髪の女性であった。

実は StudentOfficeへと行く途中だったんです」

 「一緒について行って上げましょう」

その女性も同じ方向へと行くというので一緒に歩いて行くことになった

訊けば「 Finnair フィンランド航空」のスチュワーデスさん。夏の休暇中なのだそうだ。息子さんがグアテマラへとキャンピングに行くので、その為の準備が必要だということで街に買い物に出てきたのだそうだ。

このフィンランド女性、東京に住んだこともあると教えてくれる。 

夏の服装をした人たちが肩がお互いに触れ合うほどに人通りが多い。街の中心部へとやって来た。金髪の女性たちが目に付く。きれいだ、そう思う。通過する時に、ちらっと両目を据えている自分であった。

 Student Officeへと着いてみると、今朝YHで別れたと思っていた我らが日本からの団体旅行のメンバー達も同じ目的で既に到着していた。外国人女性を一人連れての登場は彼等達を唸らせた。

聞けば、日本大使館に行って、学生である証明書を貰って来い、とのこと。

彼女は電話帳を広げ、その住所を調べ上げ、結局、 ヒロと長友君との二人が一緒に彼女の案内で日本大使館まで歩いて行くことになった。どこをどう通っていったのか、もう忘れた。人任せだと、そういうことになる。

さて、日本大使館にやって来た。応接室。日本人一人がソファーに腰掛けていた。テーブルの上には日本の新聞が無造作に置いてあった。

館員が我々に応対する。我々二人は彼女が一人で説明してくれるのに任せた。こちらが話せば、館員も色々と何だかんだと要らぬ質問をしてくるのではなかろうか、最悪の場合、所期の目的が達成出来なくなってしまうかも知れない。外国人に弱い日本人、そんな弱点を知っている ヒロは、彼女にお任せした。

 「証明書ですか? 勿論、無料ではないですよ」

 館員は我々二人の方に向かって釘を刺す。

予想外の出費。12マルカ。発行して貰った、いや、買った、その一枚の証明書を持って、再びStudent Officeに戻り、所定の手続きを踏む。これでIDカードも無事取得出来そうである。

明朝、午前8時30分以降に取りに来るように、とのことだった。

 

■Finnairのスチュワーデスさん宅へ

これで一仕事が終わった。お礼を言って別れようと思っていた所、休暇中の彼女と ヒロとの道連れはまだ続いた。

今晩、彼女の家で夕食をご馳走してくれるという話になった。長友君も一緒について来ることになった。他の仲間達とはそこで本当に別れた。

バスに乗って、彼女のアパートへと行った。申し分のない天候。明るい日射し。素晴らしい。ヘルシンキでの休日気分を味わえるのであった。

彼女のアパート。

彼女はキッチンでさっそく食事の準備を始める。

やはり、臭かったのか、「シャワーを浴びたら、・・」との申し出に有り難く応じた。暑い中を汗を掻き掻き歩きっ放しであったし、我々は一人一人シャワーを浴びることにした。

シャワーを浴び、すっきりとなった所で、部屋に戻ってくる。次は、どうしようか? と思っていたら、 

 「何かお酒でも飲みますか?」

彼女、我々日本男児二人に訊く。炭酸、レモン、氷の入ったウイスキー、オンザロックであった。お酒を勧めるのは西洋の仕来たりなのかもしれない。

グラスを手に持って、ベランダへと出た。デッキーチェアに腰掛けて、ちょうど真っ正面からは太陽一杯、日射しを浴びながら、最初はちびりちびりとやっていた。が、何時もの癖が出てしまったのか、ジュースを飲むかの如く ヒロはいっぺんにぐいっと飲み干してしまった。ヒロはお酒の飲み方を知らないのだ。飲み物は何であろうとも一気飲みをしてしまう。フィンランドにやってきたからといって、その癖が消えてしまうという訳でもなかった。

素晴らしいアパートの部屋。趣味が良い。その人の人柄が感じ取られる、そんな調度品の数々。

ステレオ・レコード、フィンランドの作曲家、シベリウスの作品が流れている。次は、ハンガリーの舞踏曲だ。

良い音楽、いや、酔いの音楽。良い天気、いや、酔いの天気。そして、この良いお酒、いや、酔いのお酒、一気に飲んでしまった後の、酔いがじわじわと頭の辺りというのか、目の辺りというのか、くるくると回って来るのが分かる。

時々、彼女も料理の合間に我々の所にやってきては、彼女自身はノンアル

コールのビールを我々と一緒に飲みながら、知的に会話をしようとするのだが、・・・・・・一気飲みしてしまったウィスキー酒の所為か、 ヒロはもう話

す気力を失っていた、ようだ。酔いが良く回り、日光浴ということもあってか、シャワーを浴びた後の倦怠感か、堪らなく眠くなってきたし、そのままベランダで腰掛けたままこっくりこっくりし出すのを意志の力で阻止しよとしていた。

「眠たくなってしまった」と ヒロ。

今、部屋の中はシベリウスの音楽が流れている。この作曲家のこと、何か知ってみようとそのレコード音楽のジャケットを手に取って読んでみようとしてみたが、日光で反射されて眼までも眩しく本当に酔っ払ってしまっているようであった。

彼女、川端康成の、フィンランド語訳の小説”山の音”、”千羽鶴“ また森鴎外の”雁“、そして万葉集、古今集と、色々蔵書を持ち出してきては手に取って見せてくれる。全部、日本に関係することである。彼女、日本のファンらしい。

日本の作家の名前は忘れてしまったが、Hunting-gunは素晴らしかった、と彼女、日本文学には結構造詣が深いらしい。日本に戻ったら、お礼に彼女の為にその本を郵送してあげようか、と心の中で ヒロは密かに思っていた。

そして話題はネルーダの詩へと移って行く。いやはや、これはもう日常の英語会話がちょっと出来るといったレベルの問題ではない。実のある話が出来ないと話にならない。

彼女と小説論、文学談義を交わせなかったのは残念! 殆ど読んでいないし、読んだものも内容は忘れてしまっている。

彼女には11歳の息子さんがいらっしゃる。それにしてもお若い。それとも若く見えるだけなのか。酔っぱらってしまった、この目の錯覚だろうか。

 

 

 ____________________________

さて、夕食の用意が出来たようだ。キッチンへ、いや、キッチン兼食堂へと行く。日本で言うDK、ダイニングキッチン。

驚いたことに、ご飯が出た! 日本からのわざわざやって来た我らが日本人の代表二人のために彼女が色気を使っていること、いや、そうではなく色々と気を使っていらっしゃるのが自然と分かるのであった。サラダ、焼きリンゴ、何の肉だろう、肉を煮込んだ料理。

なるべく喋りながら食事をするのが礼儀であろう。そういう意識があった。極力話そうとする。が、話の内容はないよ、だった。乏しいのであった。貧しいものであった。沈黙が漂って気まずくなるのを恐れた。

話は途切れがちであった。それを食事に食らいつくことでカバーしていた。食べているときには喋れない、といった風に。でも、何故だろう、何故だろう、とその理由を黙して食べながらも考えてもいた。ウィスキーの一気飲みで頭が働くなってしまったのだろうか。

どうして彼女はこんなにまで親切にしてくれるのだろう? 街中でたまたま話し掛けられただけであったのに。もし、あの時、話し掛けられなかったら、今、自分がここにいるということも有り得なかったことだろう。まるで予定されていたかのように、 ヒロはフィンランド女性の家、アパートにやって来ているのであった。ヒロはやはり酔っているのだ。頭が上手く回転しない。舌がもつれてしまっている。ああ、やんなっちゃう。

今、彼女のアパートに来て、夕食に招待されている最中だ。全然予想もしていないことであった。否、こんな事が自分に起こるとは夢にも思ってもいなかった。見ず知らずの我々を自宅に招待してくれた。食事も出してくれた。 ヒロという人間を自宅に呼んで受け入れてくれた。

フィンランドの人たちは日本人に対してはとても好意的だとは噂に聞いていた。その現れであろうか。でも何故だろう?

日本に住んでいたことがあったと仰った。日本ではたくさん良い経験。体験をされたからだろうか。日本人に対する好意、厚意というのか、 ヒロと長友君とが日本人を代表してお返しを受けていたことになるのだろうか。

ご飯のお代わりは2回。デザートはアイスクリーム。

夕食が終わった。

彼女の車に乗って、彼女運転でスタジアムのYHまで送って来てもらった。

車内で別れを惜しんでいるのであった。親切にして頂いたために、何故か感傷的になってしまっている。やはり、俺は日本人なのか。「別れてしまうことは悲しいこと、辛いことだけれど」とか・・・・・・脇で聞いている人がいたら気障に聞えただろう、、、、「また、会える日まで、・・また、日本で会えることを切に希望します」とか、「ええ、私も希望します」とか、そんなことをお互いに言い合いながら、それでは、と車から出て、トランクからは重い荷物のリュックサックを引っ張り上げて取り出す。とうとう本当にお別れの時が来た。

 ♪今日でお別れなのね、、♪♪、と菅原洋一の歌を思い出していた。

彼女は両手を差し出して我々一人一人と握手。

 「日本からきっとはがきを出しますから待っていて下さい」と ヒロ。

彼女の腕は柔らかった。

 

 

■YHでの二晩目

YH内。

ロビーのソファーで仮寝をしながら、就寝時間が来るのを待った。

 ソファーで仮寝をしていると、膝をこつんこつんと軽く叩く人がいた。誰だろう。目を開けてみると、ああ、君ですか! あのレーニングラードからヘルシンキ行きの列車で会った、カナダ人であった。それからはソファーに座ったまま旅程のことなどについて、地図を広げて話し出す。

 ロビーを去った時は既に真夜中の12時を過ぎていた。白夜は終わりつつある。暗い空にかすかに赤く光を放っている太陽。

 昨日と同じ部屋へと行った。ベッドはこの時刻でも結構空いていた。受付では 、本日ベッドは満員とのことで、やって来るホステラー達を断っていたが・・・・・・・、変な話と言えば変な話だ。

 

次へ行こう→        

 真夜中の国境 越え、ヘルシンキ駅での臨時国際交流   ヨーロッパ一人旅↑     ヘルシンキ出発、北へとヒッチハイクの旅が

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

ロリポップのレンタルサーバー、安い! 10日間、無料で試してからでも、OK!

お持ちの独自ドメイン、全て利用できます!  Xserver  お試し期間10日間、初期費用半額

海外へ無料で行く極秘マニュアル 外格安航空券の 24時間自動予約が出来る

 

フィンランド編  


 No.9  市内、フィンランド航空のスチュアデスさんに話し掛けれ、自宅に招待される

No.10 ヘルシンキを出発、北へとヒッチハイクの旅が始まった

No.11 キャンプ場のテントで一夜を過ごした

No.12 フィンランド、ヒッチハイクの旅が曲がりなりにも続く

No.13 ヒッチハイクが難しい、じゃあ「フィンランド徒歩の旅」に変更するか?

No.14 フィンランドの民家、その庭にテントを張った所に一泊となる

No.15 Kärsämäki まで。日本の小旗を振りながらヒッチハイク

No.16 家の中にプールがある、フィンランドの民家で一泊招待される

No.17 フィンランド、ラップランド地方を更に北上 

フィンランド・ノルウェー国境を越えた  

海岸近くの川辺ではじめてご飯を炊く、とてもショッパイ!

NordKapへの道程

 NordKap の台地(大地)の上で仮眠する

 スカンディナビア半島、ノルウェー海岸線を南下

ムーミン童話全集〈1〉/ムーミン谷の彗星 ムーミン童話全集 下村 隆一 (翻訳), トーベ・ヤンソン, Tove Jansson